基本設定 LINE連携

目次

スタッフ用アプリ上でメッセージを送るためにLeportoとの連携が必要です。

LINE公式アカウントを作成したうえで認証済アカウントにする必要があります。

LINE連携は以下の手順で行ってください

【LINE公式アカウントとの連携が初めての場合】

  1. LINE公式アカウントの作成
  2. LINE公式アカウント認証の申請
  3. LINEチャット機能をON
  4. LINE Developersコンソールの登録
  5. 新規プロバイダーの作成
  6. Messaging APIを利用する
  7. LINEログインチャネルの作成
  8. LINEログインチャネルの公開
  9. 連携項目のコピー
  10. CMSに保存
  11. Webhook設定
  12. コールバックURLの設定
  13. メールアドレス取得権限の申請

 【LINE公式アカウントの連携をすでに行なっていて切り替える場合】

  1. LINE公式アカウントの認証
  2. Messaging APIの登録内容の変更
  3. LINEログインチャネルの設定変更
  4. LINEチャット機能がONになっているかの確認
  5. 連携項目のコピー
  6. CMSに保存
  7. Webhook設定
  8. コールバックURLの設定
  9. メールアドレス取得権限の申請

 

【LINE公式アカウントとの連携が初めての場合】

①LINE公式アカウントの作成

LINE公式アカウントを既に作成済みの場合は「②LINE認証済みアカウントの申請」に進んでください。

LINE公式アカウントの作成は以下の手順で行ってください。
1:LINE公式アカウントのページにアクセス
2:LINEビジネスIDの登録

【[LINEアカウントで登録]を選択した場合】
【[メールアドレスで登録]を選択した場合】
3:LINE公式アカウントの作成
4:LINE公式アカウントの作成が完了

1:LINE公式アカウントのページにアクセス

LINE公式アカウントのページにアクセスし、[LINE公式アカウントをはじめる]をクリックします。

 

2:LINEビジネスIDの登録

[LINE公式アカウントをはじめる]をクリックすると、LINEビジネスIDの登録画面が表示されます。

[LINEアカウントで登録]または[メールアドレスで登録]を選択してください。

既にお持ちのLINE Business IDに紐づけてアカウントを作成する場合

①[アカウントをお持ちの場合はログイン]をクリック

②利用するビジネスIDでログイン
③「3:LINE公式アカウントの作成」にお進みください

【[LINEアカウントで登録]を選択した場合】

個人のLINEアカウントにログインする情報を入力、もしくはQRコードを読み込んで個人アカウントと連携してください。

LINE公式アカウントの作成画面が表示されますので、「3:LINE公式アカウントの作成」に進んでください。

 

【[メールアドレスで登録]を選択した場合】

メールアドレスを入力し、[登録用のリンクを送信]をクリックします。

入力したメールアドレスに、メールが届きます。
メール内の[登録画面に進む]をクリックします。

 

[名前][パスワード]を入力し、[私はロボットではありません]にチェックを入れ、[登録]をクリックします。

 

[登録]をクリックします。

 

電話番号認証の画面になるので、電話番号を入力し、[SMSを送信]をクリックします。
※電話番号認証が表示されない場合もございます。

 

入力した電話番号に認証番号が届きますので入力し、[確認する]をクリックします。

 

[サービスに戻る]をクリックします。

[ログイン]をクリックします。

 

 

3:LINE公式アカウントの作成

以下の必須項目を入力します。
・アカウント名
・メールアドレス
・会社・事業者の所在国・地域
・業種
・運用目的(複数選択可)
・主な使い方

 

利用規約に同意の上、[確認]をクリックします。

入力内容に間違いがないか確認し、[完了]をクリックします。

4:LINE公式アカウントの作成が完了

こちらでLINE公式アカウントの作成が完了しました。

[アカウント認証をリクエストする]をクリックし、次の「②LINE公式アカウント認証の申請」に進んでください。

 

②LINE公式アカウント認証の申請

認証済アカウントの審査が完了するまでには2週間ほどかかります。

既に認証済みアカウントに申請済みの場合は「③LINEチャット機能をON」に進んでください。

認証済アカウントになっているかわからない場合は以下をご確認ください
  • Web版管理画面

LINE公式アカウントにログインし、確認するアカウントを選択します。

②画面右上[設定]をクリック

[情報の公開][認証ステータス]を確認
未認証であれば、認証済みアカウントになっていません。

 

 

  • バッジの色

紺:認証済アカウント
灰色:未認証アカウント

LINEアカウント作成後[アカウント認証をリクエストする]をクリックします。

アカウント作成後のページを閉じた場合
1:LINE公式アカウントにアクセスしログインする
2:利用するアカウントを開く
3:画面右上の[設定]をクリック
4:[情報の公開]≫[認証ステータス]の[アカウント認証をリクエスト]をクリック

認証申請の流れとポイントの画面が表示されますので、内容をご確認いただきページ下部までスクロールして[アカウント認証を申請する]をクリックします。

申し込み画面が表示されるので、必須項目を入力します。
申込タイプを選択すると、他の項目が表示されます。

 

必須項目を入力後、[確認]をクリックし、画面に従って申請して下さい。

 

③LINEチャット機能をON

LINE公式アカウントにログインし、利用する店舗のアカウントを選択します。

 

画面右上の[設定]をクリックします。

 

[応答設定]をクリックします。

 

[チャット]をONにします。

 

LINEチャット機能をONに変更できました。

次の「④LINEDevelopersコンソールの登録」に進んでください。

④LINE Developersコンソールの登録

LINE Developersにアクセスします。
画面右上の[コンソールにログイン]をクリックし、利用する店舗のアカウントのビジネスIDでログインします。

コンソールにログインすると以下の画面が表示されます。

[開発者名][メールアドレス]を入力します。
開発者名の欄は店舗名の入力で問題ございません。

LINE開発者契約の内容に同意の上、[アカウント作成]をクリックします。

 

LINE Developersコンソールの登録が完了しました。
次の「⑤新規プロバイダーの作成」へ進んでください。

 

 

 

⑤新規プロバイダーの作成

続いてプロバイダーを作成していきます。
LINE Developersコンソールページを閉じてしまった場合は、こちらからログインしてください。

 

ページを下にスクロールし、[新規プロバイダー作成]をクリックします。

新規プロバイダー作成が表示されない場合
連携しているLINE Business IDで他のプロバイダーを作成している場合、[新規プロバイダー作成]が表示されません。
プロバイダーの横にある[作成]をクリックして作成してください。

プロバイダー名を入力し[作成]をクリックします。
プロバイダー名には、会社名や店舗名を入力してください。

 

プロバイダーの作成が完了しました。
画面左側の[プロバイダー]≫[Admin]に作成したプロバイダー名が表示されます。

次の「⑥Messaging APIを利用する」へ進んでください。

 

⑥Messaging APIを利用する

LINE公式アカウントにアクセスし、ログインします。

利用するアカウントをクリックします。

 

画面右上の[設定]をクリックします。

 

設定画面のサイドメニューから[Messaging API]をクリックします。

 

[Messaging APIを利用する]をクリックします。

 

⑤新規プロバイダーの作成」で作成したプロバイダーが表示されるので選択し、「LINE公式アカウントAPI利用規約」をご確認の上、[同意する]をクリックします。

 

プライバシーポリシーと利用規約画面の設定画面が表示されますので以下のURLを入力し[OK]をクリックします。

プライバシーポリシー
https://leporto.com/privacy

利用規約
https://leporto.com/terms

手入力だと打ち間違いもございますので、必ずコピーして貼り付けてください。

 

確認画面が表示されますので[OK]をクリックします。

 

以下の画面が表示されたら、「Messaging APIの利用設定」は完了です。

次の「⑦LINEログインチャネルの作成」に進んでください。

 

⑦LINEログインチャネルの作成

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

[新規チャネル作成]をクリックします。

 

[LINEログイン]をクリックします。

 

新規チャネル作成画面が表示されるので、入力していきます。

入力内容

チャネルの種類
LINEログインが表示されます。

 

プロバイダー
プロバイダー名が表示されます。

 

サービスを提供する地域
日本のままでOKです。

 

会社・事業者の所在国・地域
日本を選択します。

 

チャネルアイコン(任意)
LINE登録(認証)画面に表示されます。
LINE公式アカウントと同じ画像にするのがおすすめです。

 

チャネル名
LINE公式アカウント名と同じにしてください。

 

チャネル説明
LINE登録(認証)画面に表示されます。

 

アプリタイプ
ウェブアプリにチェックを入れてください。

 

2要素認証の必須化
必要なければOFFにしてください。

 

メールアドレス
既に入力されているのでそのままでOKです。

 

プライバシーポリシーURL (任意)
必要に応じて入力してください。

 

サービス利用規約URL(任意)
必要に応じて入力してください。

 

必須項目を入力し、「LINE開発者契約」の内容に同意の上、[作成]をクリックします。

 

LINEログインのチャネルが作成されました。

次の「⑧LINEログインチャネルの公開」にお進みください。

 

 

⑧LINEログインチャネルの公開

作成したログインチャネルを公開に設定します。

ログインチャネルのページを閉じてしまった場合
1:LINE Developersのコンソールページにアクセスしログインする
2:利用するプロバイダーをクリック
3:LINEログインチャンネルをクリックして開いてください
※「LINEログイン」チャネルと「Messaging API」チャネルが表示されますので、必ず「LINEログイン」チャネルを開いてください。

 

LINEログインチャネルの[開発中]をクリックします。

 

[公開]をクリックします。

 

公開済みに設定できました。

 

次の「 ⑨連携項目のコピー」にお進みください。

 

⑨連携項目のコピー

CMSに保存する

1:アカウント名
2:チャネルアクセストークン(長期)
3:チャネルシークレット
4:友達追加用リンク
5:(LINEログイン)チャネルID
6:(LINEログイン)チャネルシークレット

をコピーしていきます。

 

1:アカウント名

LINE公式アカウントにアクセスしログインします。
Leportoで利用するLINEのアカウント名をコピーします。

 

後ほどCMSに貼り付けいたしますので、一旦コピーしてメモ帳などに貼り付けて保存しておきます。

 

2:チャネルアクセストークン(長期)

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

利用するアカウントの「Messaging API」チャネルをクリックします。

チャネルには「Messaging API」と「LINEログイン」が表示されます。
ここでは「Messaging API」チャネルを開いてください。

 

[Messaging API設定]をクリックします。

 

ページを下にスクロールし、[チャネルアクセストークン]≫[チャネルアクセストークン(長期)]の[発行]をクリックします。

 

チャネルアクセストークンが生成・表示されますので、コピーしてメモ帳などに貼り付けて保存しておきます。

 

3:チャネルシークレット

LINE公式アカウントにアクセスし、ログインします。
利用するアカウントを開きます。

 

画面右上の[設定]をクリックします。

 

設定画面のサイドメニューから[Messaging API]をクリックします。

 

[Channel情報]≫[Channel secret]の[コピー]をクリックし、メモ帳などに貼り付けて保存しておきます。

 

4:友達追加用リンク

LINE公式アカウントのホーム画面を開きます。

 

サイドメニューを下にスクロールし、[友達を増やす]の[友達追加ガイド]をクリックします。

 

[URLを作成]をクリックします。

 

URLが表示されますので、[コピー]し、メモ帳に保存しておきます。

 

5:(LINEログイン)チャネルID・6:(LINEログイン)チャネルシークレット

チャネルIDと、チャネルシークレットは同じページにございます。

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

利用する「LINEログイン」チャネルをクリックします。

チャネルには「Messaging API」と「LINEログイン」が表示されます。
ここでは「LINEログイン」チャネルを開いてください。

 

[チャネル基本設定]を開きます。

 

[チャネルID]をコピーし、メモ帳などに保存します。

 

ページに下にスクロールし[チャネルシークレット]をコピーし、メモ帳などに保存します。

全てコピーできたので、「⑩CMSに保存」に進んでください。

 

⑩CMSに保存

⑨連携項目のコピー」でメモ帳等に保存した内容をCMSに入力していきます。

CMSの[基本設定]≫[アカウント連携]≫[LINE]の画面を開きます。

 

[更新]をクリックします。

 

メモ帳などに保存していた内容を、コピーしてCMSに貼り付けします。

 

[保存]をクリックします。

 

保存できました。
連携が[ON]になっているかもご確認ください。

「LINE認証に失敗しました」と表示される場合
「LINE認証に失敗しました」と表示される場合は、入力内容に誤りがあります。
入力した内容をご確認ください。

 

次の「⑪Webhook設定」にお進みください。

 

 

⑪Webhook設定

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

「Messaging API」チャネルをクリックします。

必ず利用する「Messaging API」チャネルを開いてください。

 

[Messaging API設定]をクリックします。

 

ページを下にスクロールし、[Webhook設定]≫[WebhookURL]の[編集]をクリックします。

 

WebhookURLはCMSに掲載しています。

CMSの[基本設定]≫[アカウント連携]≫[LINE]の画面を開きます。

 

[Webhook URL]をコピーします。

 

LINE Developersのページに戻り、URLを貼り付け[更新]をクリックします。

 

[検証]をクリックします。

[OK]をクリックします。

エラーが出た場合
[検証]をクリックし画像のようなエラーが出た場合は、「⑩CMSに保存」の際に入力した[チャネルシークレット]の内容に誤りがないかをご確認ください。

 

[Webhookの利用]をONにします。

 

以上でWebhookの設定は完了です。
次の「 ⑫コールバックURLの設定」にお進みください。

 

 

⑫コールバックURLの設定

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

利用する「LINEログイン」チャネルをクリックします。

「Messaging API」チャネルと「LINEログイン」チャネルが表示されます。
必ず「LINEログイン」チャネルを開いてください。

 

[LINEログイン設定]をクリックします。

 

ページを下にスクロールし、[コールバックURL]の[編集]をクリックします。

 

コールバックURLはCMSに掲載しています。
CMSの[基本設定]≫[アカウント連携]≫[LINE]の画面を開きます。

 

コールバックURLをコピーします。

 

LINE Developersのページに戻り、URLを貼り付け[更新]をクリックします。

 

コールバックURLの設定が完了しました。

⑬メールアドレス取得権限の申請

LINEに登録しているメールアドレスを取得するために、メールアドレス取得権限の申請をします。
メールアドレス取得に許可したお客様のみメールアドレスを取得できます。

1:予約ページのプライバシーポリシーを作成

メールアドレス取得権限の申請に、プライバシーポリシーのスクリーンショットが必要なので、予約ページのプライバシーポリシーを作成します。

CMSを開きます。

[サポート]の[プライバシーポリシー]をクリックします。

 

[予約サイト]をクリックします。

 

内容を変更し、[保存]をクリックします。



 

保存が完了すると「保存しました」と表示されます。

 

予約ページのプライバシーポリシーを作成できました。

 

2:プライバシーポリシーをスクリーンショット

作成したプライバシーポリシーのスクリーンショットをとります。
スクリーンショットは、メールアドレス取得権限の申請の際にアップロードします。

CMSを開き、[予約サイトを見る]をクリックします。

 

予約サイトが表示されます。
ページ下部にある[プライバシーポリシー]をクリックします。

 

表示されたプライバシーポリシーの画面をスクリーンショットします。

Windows:Windowsロゴキー+ Print Screen キー
Mac:shift+command+3

 

3:LINEデベロッパーからメールアドレス取得権限の申請

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

利用する「LINEログイン」チャネルをクリックします。

「Messaging API」チャネルと「LINEログイン」チャネルが表示されます。
必ず「LINEログイン」チャネルを開いてください。

「チャネルの基本設定」のページを下にスクロールします。

 

「メールアドレス取得権限」の[申請]をクリックします。

 

内容を確認し、赤枠部分にチェックを入れてください。

 

[登録]をクリックし先ほど取得したスクリーンショットをアップロードします。
※ファイルサイズ:3 MB以内
対応ファイル形式:PNG, JPG, JPEG, GIF, BMP

 

[保存]をクリックします。

 

メールアドレス取得権限の申請が完了しました。

 

【LINE公式アカウントの連携をすでに行なっていて切り替える場合】

①LINE公式アカウント認証の申請

認証済アカウントの審査が完了するまでには2週間ほどかかります。

既に認証済みアカウントに申請済みの場合は「 ②Messaging APIの登録内容の変更」に進んでください。

認証済アカウントになっているかわからない場合は以下をご確認ください
  • Web版管理画面

LINE公式アカウントにログインし、確認するアカウントを選択します。

②画面右上[設定]をクリック

[情報の公開][認証ステータス]を確認
未認証と表示されている場合は、認証済みアカウントになっていません。

 

 

  • バッジの色

紺:認証済アカウント
灰色:未認証アカウント

 

LINE公式アカウントにアクセスし、ログインします。
利用するアカウントを開きます。

 

画面右上の[設定]をクリックします。

[情報の公開]≫[認証ステータス]の[アカウント認証をリクエスト]をクリックします。

 

認証申請の流れとポイントの画面が表示されますので、内容をご確認いただきページ下部までスクロールして[アカウント認証を申請する]をクリックします。

申し込み画面が表示されるので、必須項目を入力します。
申込タイプを選択すると、他の項目が表示されます。

 

必須項目を入力後、[確認]をクリックし、画面に従って申請して下さい。

 

②Messaging APIの登録内容の変更

既にお持ちのMessaging APIの登録内容を変更します。

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

利用するアカウントの「Messaging API」チャネルをクリックします。

必ず「Messaging API」チャネルを開いてください。

 

[チャネル基本設定]を開きます。

 

下にスクロールし、プライバシーポリシーの[編集]をクリックします。

 

プライバシーポリシーに以下のURLを入力して下さい。
https://leporto.com/privacy

手入力だと打ち間違いもございますので、必ずコピーして貼り付けてください。

 

[更新]をクリックします。

 

同じように、サービス利用規約の[編集]をクリックし、以下のURLを入力します。

利用規約
https://leporto.com/terms

 

[更新]をクリックします。

 

Messaging APIの登録内容の変更は完了です。

次の「③LINEログインチャネルの設定変更」に進んでください。

 

③LINEログインチャネルの設定変更

LINEログインチャネルを作成していない場合
「【LINE公式アカウントとの連携が初めての場合】⑦LINEログインチャネルの作成」をご確認いただき作成してください。

まずは、LINEログインチャネルが公開済みになっているかを確認していきます。

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。
プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックします。

利用するLINEログインチャネルをクリックします。

「LINEログイン」チャネルと「Messaging API」チャネルが表示されますので、必ず利用する「LINEログイン」チャネルを開いてください。

 

[公開済み]になっているか確認します。

公開済みになっていない場合は以下をご確認いただき、公開済みに変更してください。

 

公開済みではなく、開発中になっている場合

LINEログインチャネルの[開発中]をクリックします。

 

[公開]をクリックします。

公開済みに設定できました。

 

続いて「LINEログイン設定」を変更します。

[LINEログイン設定]をクリックします。

 

ページを下にスクロールし、[ウェブアプリでLINEログインを利用する]がON、
[ネイティブアプリでLINEログインを利用する]がOFFになっているか確認してください。

なっていない場合は変更してください。

コールバックURLは後ほど入力します。

 

LINEログインチャネルの設定が変更できました。

次の「④LINEチャット機能がONになっているかの確認」にお進みください。

 

 

④LINEチャット機能がONになっているかの確認

LINE公式アカウントにログインし、利用する店舗のアカウントを選択します。

 

画面上部の「チャット」がオンになっているか確認します。

オンになっている場合は次の「⑤連携項目のコピー」にお進みください。

オンになっていない場合は以下をご確認いただき、オンに設定してください。

LINEチャット機能がオンになっていない場合

画面右上の[設定]をクリックします。

 

[応答設定]をクリックします。

 

[チャット]をONにします。

 

LINEチャット機能をONに変更できました。

 

⑤連携項目のコピー

CMSに保存する

1:アカウント名
2:チャネルアクセストークン(長期)
3:チャネルシークレット
4:友達追加用リンク
5:(LINEログイン)チャネルID
6:(LINEログイン)チャネルシークレット

をコピーしていきます。

 

1:アカウント名

LINE公式アカウントにアクセスしログインします。
Leportoで利用するLINEのアカウント名をコピーします。

 

後ほどCMSに貼り付けいたしますので、一旦コピーしてメモ帳などに貼り付けて保存しておきます。

 

2:チャネルアクセストークン(長期)

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

利用するアカウントの「Messaging API」チャネルをクリックします。

「Messaging API」チャネルと「LINEログイン」チャネルが表示されます。
必ず「Messaging API」チャネルを開いてください。

 

[Messaging API設定]をクリックします。

 

ページを下にスクロールし、[チャネルアクセストークン]≫[チャネルアクセストークン(長期)]の[発行]をクリックします。

すでに[発行]している場合は、[発行]は表示されません。

 

チャネルアクセストークンが生成・表示されますので、コピーしてメモ帳などに貼り付けて保存しておきます。

 

3:チャネルシークレット

LINE公式アカウントにアクセスし、ログインします。
利用するアカウントを開きます。

 

画面右上の[設定]をクリックします。

 

設定画面のサイドメニューから[Messaging API]をクリックします。

 

[Channel情報]≫[Channel secret]の[コピー]をクリックし、メモ帳などに貼り付けて保存しておきます。

 

4:友達追加用リンク

LINE公式アカウントのホーム画面を開きます。

 

サイドメニューを下にスクロールし、[友達を増やす]の[友達追加ガイド]をクリックします。

 

[URLを作成]をクリックします。

 

URLが表示されますので、[コピー]し、メモ帳に保存しておきます。

 

5:(LINEログイン)チャネルID・6:(LINEログイン)チャネルシークレット

チャネルIDと、チャネルシークレットは同じページにございます。

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

利用するLINEログインチャネルをクリックします。

 

[チャネル基本設定]を開きます。

 

[チャネルID]をコピーし、メモ帳などに保存します。

 

ページを下にスクロールし[チャネルシークレット]をコピーし、メモ帳などに保存します。

全てコピーできたので、「⑥CMSに保存」に進んでください。

 

 

 

⑥CMSに保存

⑤連携項目のコピー」でメモ帳等に保存した内容をCMSに入力していきます。

CMSの[基本設定]≫[アカウント連携]≫[LINE]の画面を開きます。

 

[更新]をクリックします。

 

メモ帳などに保存していた内容を、コピーしてCMSに貼り付けします。

 

[保存]をクリックします。

 

保存できました。
連携が[ON]になっているかもご確認ください。

「LINE認証に失敗しました」と表示される場合
「LINE認証に失敗しました」と表示される場合は、入力内容に誤りがあります。
入力した内容をご確認ください。

 

⑦Webhook設定

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

「Messaging API」チャネルをクリックします。

 

[Messaging API設定]をクリックします。

 

ページを下にスクロールし、[Webhook設定]≫[WebhookURL]の[編集]をクリックします。

 

WebhookURLはCMSに掲載しています。

CMSの[基本設定]≫[アカウント連携]≫[LINE]の画面を開きます。

 

[Webhook URL]をコピーします。

 

LINE Developersのページに戻り、URLを貼り付け[更新]をクリックします。

 

[検証]をクリックします。

[OK]をクリックします。

エラーが出た場合
[検証]をクリックし画像のようなエラーが出た場合は、「⑥CMSに保存」の際に入力した[チャネルシークレット]の内容に誤りがないかをご確認ください。

 

[Webhookの利用]をONにします。

 

以上でWebhookの設定は完了です。
次の「⑧コールバックURLの設定」に進んでください。

 

 

⑧コールバックURLの設定

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

利用するLINEログインチャネルをクリックします。

 

[LINEログイン設定]をクリックします。

 

ページを下にスクロールし、[コールバックURL]の[編集]をクリックします。

 

コールバックURLはCMSに掲載しています。
CMSの[基本設定]≫[アカウント連携]≫[LINE]の画面を開きます。

 

コールバックURLをコピーします。

 

LINE Developersのページに戻り、URLを貼り付け[更新]をクリックします。

 

コールバックURLの設定が完了しました。

 

⑨メールアドレス取得権限の申請

LINEに登録しているメールアドレスを取得するために、メールアドレス取得権限の申請をします。
メールアドレス取得に許可したお客様のみメールアドレスを取得できます。

 

1:予約ページのプライバシーポリシーを作成

メールアドレス取得権限の申請に、プライバシーポリシーのスクリーンショットが必要なので、予約ページのプライバシーポリシーを作成します。

CMSを開きます。

[サポート]の[プライバシーポリシー]をクリックします。

 

[予約サイト]をクリックします。

 

内容を変更し、[保存]をクリックします。



 

保存が完了すると「保存しました」と表示されます。

 

予約ページのプライバシーポリシーを作成できました。

 

2:プライバシーポリシーをスクリーンショット

作成したプライバシーポリシーのスクリーンショットをとります。
スクリーンショットは、メールアドレス取得権限の申請の際にアップロードします。

CMSを開き、[予約サイトを見る]をクリックします。

 

予約サイトが表示されます。
ページ下部にある[プライバシーポリシー]をクリックします。

 

表示されたプライバシーポリシーの画面をスクリーンショットします。

Windows:Windowsロゴキー+ Print Screen キー
Mac:shift+command+3

 

3:LINEデベロッパーからメールアドレス取得権限の申請

LINE Developersのコンソールページにアクセスし、ログインします。

プロバイダー選択ページが表示されますので、利用するプロバイダーをクリックしてください。

 

利用する「LINEログイン」チャネルをクリックします。

「Messaging API」チャネルと「LINEログイン」チャネルが表示されます。
必ず「LINEログイン」チャネルを開いてください。

「チャネルの基本設定」のページを下にスクロールします。

 

「メールアドレス取得権限」の[申請]をクリックします。

 

内容を確認し、赤枠部分にチェックを入れてください。

 

[登録]をクリックし先ほど取得したスクリーンショットをアップロードします。
※ファイルサイズ:3 MB以内
対応ファイル形式:PNG, JPG, JPEG, GIF, BMP

 

[保存]をクリックします。

 

メールアドレス取得権限の申請が完了しました。

 

以上でLINE公式アカウントと、Leportoの連携が完了しました。