LINE連携 LINE Webhookエンドポイント

この機能を使う目的
LINEのWebhook URLは1つしか登録できないため、既に他のツール(例:予約システム、チャットボットなど)でLINE連携している場合、そのままではLeportoと同時に使えません。

LINE Webhookエンドポイントを設定すると、LeportoがLINEからのメッセージを受け取った後、他のツールにも自動転送できるようになり、複数ツールの併用が可能になります。

【メッセージの流れ】
LINE → Leporto → 他のツール(あなたが指定したWebhook URL)

こんな時に設定が必要です
・既に別のシステム(予約管理ツールなど)とLINEを連携している
・Leportoと既存システムを両方とも使い続けたい
・どちらかのツールだけ解除するとデータ連携が切れて困る

どちらか一方しか使わない場合は、この設定は不要です

【設定しないとどうなる?】
・他ツールのWebhook URLをLINE Developersに設定したままだと、Leportoに通知が届きません
・逆にLeportoのURLだけ設定すると、既存ツールへの通知が止まります

 

登録方法

💡 必ずLeportoの基本的なLINE連携設定を完了してから、この手順を行ってください。

基本設定≫アカウント連携≫LINEを開きます。

下にスクロールし、[+追加]をクリックします。

Webhookタイトル

Webhookタイトルの部分に、ツールの名前を入力します。

入力例
・「予約システム」
・「既存チャットボット」
・「顧客管理ツール」

Webhook URL

Webhookタイトルに入力したツールのWebhook URLを入力します。

 

保存

[保存]をクリックして保存します。

内容を変更したい場合は、[更新]をクリックして編集してください。