基本設定 Googleへのビジネス登録(Googleビジネスプロフィール)・オーナー確認方法

Googleへのビジネス登録(Googleビジネスプロフィール)・オーナー確認をしていきます。

この機能を使う目的
Googleビジネスプロフィールに店舗を登録・オーナー確認することで、以下のメリットがあります:
・Google検索やGoogleマップで店舗情報が正しく表示される
・お客様が店舗を見つけやすくなり、来店につながる
・Instagramの投稿が自動的にGoogleビジネスプロフィールにも反映される
・口コミへの返信や写真追加など、店舗情報を自分で管理できる
⚠️ 設定しない場合のリスク
・Google検索で店舗情報が表示されない、または古い情報が表示される
・第三者が勝手に店舗情報を編集できてしまう可能性がある
・Instagram連携ができず、投稿の効果が限定的になる
Googleビジネスプロフィールの登録・オーナー確認は以下の手順で行ってください

①Googleアカウントの作成

複数人で管理する場合はアカウント情報を共有する事になりますので、店舗のアカウントを作成することをお勧めします。
事前準備
Googleビジネスプロフィールに登録するには、Googleアカウントが必要です。
お持ちでない方は、先に[Googleアカウントの作成方法]をご確認いただき、作成してください。

既にGoogleアカウントをお持ちの場合は「②Googleマップに店舗情報が表示されているかを確認」へ進んでください。

 

②Googleマップに店舗情報が表示されているかを確認

Googleマップを開き、検索で「店名」や「地域」+「店名」を入力し検索します。

Googleマップに店舗を登録する事は、お店の運営者以外もできるので、登録した覚えがなくてもすでに登録されている場合もございます。

 

ご自身の店舗が表示されるかをご確認ください。

赤いピンが表示されていれば、店舗情報が登録されています。

 

 

店舗情報が登録されている場合は「【登録情報の確認修正とオーナー認証の申請】」に進んでください

店舗情報が登録されていない場合は「【Googleビジネスプロフィールの新規登録とオーナー認証の申請】」に進んでください。

 

 

 

【登録情報の確認修正とオーナー認証の申請】

店舗情報が登録されていた場合は、[ビジネスオーナーですか?]をクリックします。

 

ログインしていない場合は、ログイン画面が表示されますので、ログインしてください。

[管理を開始]をクリックします。

 

オーナー確認のため、ビジネスまたは個人の電話番号を入力し[次へ]をクリックします。

 

オーナー確認の方法を選択し[次へ]をクリックし、オーナー確認を完了させてください。

オーナー確認方法が画像とは異なることがございます。

 

ビジネス情報のオーナー確認が完了しました.

[次へ]をクリックします。

 

該当のサービスにチェックを入れ、[次へ]をクリックします。

 

営業時間を設定し[次へ]をクリックします。

 

ビジネスの説明を追加(任意)し、[次へ]をクリックしてください。

記入しない場合は[スキップ]をクリックしてください。

 

ビジネスの写真を追加(任意)し、[次へ]をクリックしてください。

記入しない場合は[スキップ]をクリックしてください。

[スキップ]をクリックします。

 

[スキップ]をクリックします。

[続行]をクリックします。

こちらでオーナー確認は完了です。

 

 

【Googleビジネスプロフィールの新規登録とオーナー認証の申請】

Googleビジネスプロフィールにアクセスします。

右上の[ログイン]をクリックし、ログインします。

 

ビジネス名を入力し、[続行]をクリックします。

 

ビジネスの種類を選択し[次へ]をクリックします。

 

ビジネスカテゴリーを入力し[次へ]をクリックします。

 

 

住所を入力し[次へ]をクリックします。

同じ住所に他の会社などが入っている場合、「ビジネスをすでに登録されていませんか?」と表示されます。

ご自身のビジネスの場合は、選択し[次へ]をクリックします。

ご自身のビジネスではない場合は、[私のビジネスではありません。]を選択し[次へ]をクリックします。

 

店舗の電話番号を入力し[次へ]をクリックします。
※スキップして後ほど追加することも可能です。

内容を確認し、必要であればチェックを入れ[続行]をクリックします。

オーナー確認のため、ビジネスまたは個人の電話番号を入力し[次へ]をクリックします。

オーナー確認の方法を選択し[次へ]をクリックし、オーナー確認を完了させてください。

オーナー確認方法が画像とは異なることがございます。

 

ビジネス情報のオーナー確認が完了しました.

[次へ]をクリックします。

 

該当のサービスにチェックを入れ、[次へ]をクリックします。

 

営業時間を設定し[次へ]をクリックします。

 

ビジネスの説明を追加(任意)し、[次へ]をクリックしてください。

記入しない場合は[スキップ]をクリックしてください。

 

ビジネスの写真を追加(任意)し、[次へ]をクリックしてください。

記入しない場合は[スキップ]をクリックしてください。

[スキップ]をクリックします。

 

[スキップ]をクリックします。

[続行]をクリックします。

こちらでGoogleビジネスプロフィールの登録・オーナー確認は完了です。

 

 

CMSとGoogleビジネスプロフィールの連携方法については以下の記事をご確認ください。

基本設定 Googleビジネスプロフィール連携

https://maunualmaxz.com/archives/2309